世界的億万長者であるロバートアレンに、そこに達するための秘訣を聞く機会があったので、ご紹介します。
億万長者になるためには「行動力」と「行動量」が大事で、行動量を確保するためには、どうしても時間の確保が必要になってきます。お金持ちになりたいと考えて多くの人がその夢を実現できない理由は、その時間の確保ができないからです。
時間に追われて、その夢を叶えるための活動ができないのが一つの大きな理由です。ですので、ロバートアレンは毎日90分の時間を設けて、夢を達成することに時間をかけて欲しい、と言っています。夢のために使う90分を毎日確保することが重要になってきます。
その時間確保のための方法が肝になってくるのですが、彼は明快なヒントをくれました。
小さなことにNO!大きなことにYES!
成功者の特徴として、「成功者は小さなことにNOと言い、大きなことにYESと言える」ということがあるそうです。つまり適宜取捨選択をする、ということです。
日本人の多くは性格上、余計な頼みごとを聞いてしまいがちです。その些細な頼みごとの積み重ねによって自分の時間がなくなり、結果的に、自分の本当にしたい活動が行えないのです。
まずはそこを変えるべきだと、ロバートアレンはおっしゃっていました。小さなオファーにNOと言って、大きなオファーにYESと言うこと。この大きなオファーには恐怖を伴うことが多いです。
なぜなら現状から理想の方向に行く際に、今までやってこなかったことに挑戦する必要があり、そこには恐怖心があります。その恐怖心に打ち勝ってYESと言えるかが重要です。多くの人は怖いとき、もっと安心する今までの方法や選択をしてしまいます。
一方で億万長者や成功者は「怖いことに挑戦」していきます。つまり未知のことに挑戦していきます。未知のことが既知になればそこに安心感が生まれるのを成功者は知っています。
多くの人はNOと言うのが怖いです。人からどう思われるだろうとか、そういう恐怖心があるからです。そこを思い切って「NO!」と言ってこそ新しい道が切り開けます。まずはNOと言って恐怖心に打ち勝ち、本当に必要なことのみ選択していきましょう。
それでは!
この記事へのコメントはありません。